プロフィール
学位
- 博士(文学)(北海道大学 2012年)
- 修士(文学)(北海道大学 2009年)
- 学士(言語・地域文化)(東京外国語大学 2006年)
経歴
- 北海道大学大学院 文学研究科 助教(2012年4月~2016年8月)
- 藤女子大学 人間生活学部 人間生活学科 非常勤講師 (2011年9月~2016年7月)
- 中央研究院 社会学研究所 訪問学人(2012年7月~2012年9月)
- 日本学術振興会 特別研究員(DC2)(2010年4月~2012年3月)
- 札幌医科大学 保健医療学部 非常勤講師(2011年4月~2011年8月)
所属学協会
- Society for the Scientific Study of Religion
- Religious Research Association
- 数理社会学会
- 計算社会科学会
- 中国人文学会
- 日中社会学会
- 台湾社会学会
- 日本台湾学会
- 「宗教と社会貢献」研究会
資格・コース等
- 甲種防火管理者講習 修了(2023年12月)
- 粉じん作業者に対する特別教育 修了(2023年10月)
- 食品衛生責任者養成講習会 修了(2023年10月)
- 外務員二種(未登録)(日本証券業協会)(2018年2月)
- 上級宗教文化士(宗教文化教育推進センター)(2017年4月)
- NAFL日本語教師養成プログラム 修了 (株式会社アルク)(2017年1月)
- 専門社会調査士(社会調査協会)(2012年6月)
- 社会調査士(社会調査協会)(2012年6月)
- 宗教文化士(宗教文化教育推進センター)(2012年2月)
受賞
日本橋報社 第4回「忘れられない中国滞在エピソード」三等賞 (タイトル「中国と不可分の北海道──コロナ、インバウンド、地域経済」)(2021年9月)
大阪商業大学JGSS研究センター 「JGSS公募論文2012」優秀論文賞(タイトル「現代日本における宗教と社会活動──JGSS累積データ2000-2002の分析から」)(2012年6月)
北海道大学 2011年度大学院文学研究科修了生総代(博士課程)(2012年3月)
日本学生支援機構 特に優れた業績による返還免除(大学院第一種奨学金返還一部免除)(2010年5月)
北海道大学大学院文学研究科人間システム科学専攻大学院教育改革支援プログラム 第3回大学院生ポスター発表会副賞(タイトル「札幌市における宗教施設主体の社会貢献活動の現況と課題」)(2009年2月)
学歴
- 放送大学教養学部在学(現在)
- 北海道大学大学院文学研究科 人間システム科学専攻 社会システム科学講座 博士後期課程 修了(2012年3月)
- 北海道大学大学院文学研究科 人間システム科学専攻 社会システム科学講座 博士前期課程 修了(2009年3月)
- 東京外国語大学外国語学部 南・西アジア課程 ヒンディー語専攻 卒業(2006年3月)
委員歴
- 日本僑報社・日中交流研究所主催 第19回「中国人の日本語作文コンクール」 第1次審査員(2023年)
- 日本僑報社・日中交流研究所主催 第18回「中国人の日本語作文コンクール」 第1次審査員(2022年)
- 日本僑報社・日中交流研究所主催 第17回「中国人の日本語作文コンクール」 第1次審査員(2021年)
- 第18回世界社会学会(ISA)横浜大会「台湾社会学フォーラム」 実行委員(2014年3月~ 2014年7月)
- 2015年社会階層と社会移動調査研究会(SSM2015) メンバー(2013年7月~2016年)
- 「宗教と社会貢献」研究会 編集委員(2012年7月~現在)
- 「宗教と社会貢献」研究会 世話人(2011年6月~2016年)
担当経験科目
- 北海道大学 全学教育 社会の認識 「現代社会の課題と社会学」
- 北海道大学 全学教育 社会の認識 「現代社会学入門」
- 北海道大学 全学教育 社会の認識 「社会学で見る現代台湾社会」
- 北海道大学 全学教育 社会の認識 「社会調査でみる現代社会」
- 北海道大学 文学部 「社会調査法実習」
- 北海道大学 短期留学プログラム
- 藤女子大学 人間生活学部 「社会福祉調査」
- 札幌医科大学 保健医療学部 「社会学概論」