WORKS

著作

  • 寺沢重法(2024)「書評 川又俊則・郭育仁編『次世代創造に挑む宗教青年――地域振興と信仰継承をめぐって』12・28刊 A5判196頁 本体2700円 ナカニシヤ出版――宗教はいかにして社会問題に向き合い社会創成に取り組むのか――信仰継承・社会活動・コロナ禍・オンライン化の事例から考える」『図書新聞』第3643号(6月8日号)
  • 寺沢重法(2023)「書評 国際比較調査を通じて華人社会の人々の繋がりを考える――岩井紀子・宍戸邦章編『データで見る東アジアの社会的ネットワークと社会関係資本』」『饕餮』30:243-246
  • 寺沢重法(2023)「蔣経国に対する評価の基礎的分析」『火輪』44:6-46
  • 寺沢重法(2022)「書評 中国の社会変動とセクシュアリティ――Nicole Zarafonetis, Sexuality in a Changing China: Young Women, Sex and Intimate Relations in the Reform Period, Routledge, 2017」『火輪』43 :97-99
  • 寺沢重法(2021)「中国と不可分の北海道――コロナ、インバウンド、地域経済」段躍中編『中国生活を支えた仲間(第4回「忘れられない中国滞在エピソード」受賞作品集)』日本僑報社:97-99(日本橋報社主催第4回「忘れられない中国滞在エピソード」三等賞受賞)
  • 寺沢重法(2021)「書評 奥井智之著『宗教社会学――神、それは社会である』5・7刊 四六判 320頁 本体2800円 東京大学出版会――デュルケームの宗教社会学に立ち返る――社会はどのような意味で宗教であり、それはなぜなのかを論じる概説書」『図書新聞』第3517号(10月30日号)
  • 寺沢重法(2020)「文献紹介『With a Little Help from My Friends(and My Financial Planner)』Mariko Lin Chang 」『理論と方法』35(1):159
  • 寺沢重法(2020)「書評 日本のアダルトビデオ、台湾へ――Heung-wah Wong and Hoi-yan Yau著『Japanese Adult Videos in Taiwan』」『饕餮』28:166-175
  • 寺沢重法(2020)「日本統治時代の台湾の専売関連建築と現在」『火輪』41:56-62
  • 寺沢重法(2019)「書評 相澤秀夫・川又俊則編著 岐路に立つ仏教寺院――曹洞宗宗勢総合調査2015年を中心に 7月刊 A5判324頁 本体3000円 法蔵館 社会調査で浮かび上がる現代日本仏教の課題──「一般の」僧侶や檀信徒を取り上げる」『図書新聞』第3419号
  • 寺沢重法(2019)「 【論文紹介】社会的距離から見る台湾のエスニック関係――章英華・伊慶春「從社會距離看台灣的族群關係」」『饕餮』27:116-123
  • 寺沢重法(2018)「沼崎一郎『台湾社会の形成と変容――二元・二層構造から多元・多層構造へ』東北大学出版会 2014年 120頁(奥付含めない)」『次世代論集』3:69-77
  • 寺沢重法(2017)「『多元・多層構造』化する台湾における社会意識の規定要因の探求――エスニシティは社会意識の規定要因か?」『饕餮』25:93-112
  • 寺沢重法(2017)「「多元・多層構造」化する台湾社会における社会意識の規定要因――エスニシティは社会意識の規定要因か?」『北海道大学中国語中国文学研究室談話会報』第42号:17-18(上記同名論文のもととなった口頭発表の報告記録)
  • 寺沢重法(2017)「アジアにおける国有企業の比較社会学」『北海道大学文学部社会学教室同窓会会報』8
  • 寺沢重法・羅欣寧(2017)「第3章 中国における計量的宗教社会学とその課題」櫻井義秀編『現代中国の宗教変動とアジアのキリスト教』北海道大学出版会:51-69(寺沢重法・羅欣寧(2016)「中国における計量宗教社会学とその課題――Spiritual Life Study of Chinese Residents、Study of Mysticism in Chinese Buddhist Monks and Nuns、中国総合社会調査を事例に」『日中社会学研究』24:45-56を加筆修正の上、再録したもの)
  • 寺沢重法・羅欣寧(2016)「中国における計量宗教社会学とその課題――Spiritual Life Study of Chinese Residents、Study of Mysticism in Chinese Buddhist Monks and Nuns、中国総合社会調査を事例に」『日中社会学研究』24:45-56(寺沢重法・羅欣寧(2017)「第3章 中国における計量的宗教社会学とその課題」櫻井義秀編『現代中国の宗教変動とアジアのキリスト教』北海道大学出版会:51-69として加筆修正の上、再録)
  • Terazawa Shigenori (2016)"Review: Nelson K. John Experimental Buddhism: Innovation and Activism in Contemprorary Japan" Religious Studies in Japan 3:83-87
  • 寺沢重法(2016)「日本統治時代への肯定的評価に対する族群および社会階層の影響関係――多母集団共分散構造分析を用いたコーホート別比較」『21世紀東アジア社会学』8:75-91
  • 寺沢重法(2016)「台湾における職業階層と宗教性」『藤女子大学人間生活学部紀要』53:9-34
  • Terazawa,Shigenori, Ka-Shing Ng and Tadanori Yokoyama(2016)"The Impact of Parents' Religious Affiliation on Children's Educational Attainment in Taiwan" Journal of the Graduate School of Letters 11:55-65
  • 寺沢重法(2016)「階層社会化する台湾と日本統治時代への評価」『北海道大学文学部社会学教室同窓会会報』17:7
  • Terazawa,Shigenori(2016)"Is Fatalism Related to a High Level of Subjective Well-Being in Japan ?"Bulletin of the Graduate School of Letters 148:21-33
  • 寺沢重法(2015)「運命主義でストレスを軽減できるのか?」『北海道大学文学部社会学教室同窓会会報』16:5
  • 寺沢重法(2015)「活動報告 書評会 櫻井義秀・外川昌彦・矢野秀武編『アジアの社会参加仏教』」(「宗教と社会貢献」研究会)
  • Terazawa,Shigenori(2015)"Is Ethnicity a Differentiating Factor of Religiosity in Taiwan ? "Bulletin of the Graduate School of Letters, Hokkaido University 147:39-92
  • 寺沢重法(2015)「『宗教と社会貢献』の研究動向の概要」『宗教と社会貢献』5(2):43-57
  • 寺沢重法(2015)「慈済会所属者の族群と社会階層は多様化しているのか?――TSCS-1999/2004/2009の分析」『宗教と社会貢献』5(2):27-42
  • 寺沢重法(2015)「現代台湾において日本統治時代を肯定的に評価しているのは誰か?──「台湾社会変遷基本調査」の探索的分析」『日本台湾学会報』17:226-240 
  • Terazawa,Shigenori(2015)"Multi-Dimensional Religiosity and Volunteering in Contemporary Taiwan: Analyses of the Taiwan Social Change Survey" Asian Journal of Social Science 43(4) : 466-487
  • 寺沢重法(2015)「台湾における宗教性とボランティア活動――台湾社会変遷基本調査の分析」『北海道大学文学研究科紀要』146:295-317 
  • 寺沢重法(2015)「東アジアにおける大規模宗教調査データの蓄積――「台湾社会変遷基本調査」を事例として」『宗教と社会』21:65-72
  • 伍嘉誠・寺沢重法(2015)「香港における高齢者の主観的ウェルビーイングにおける宗教の役割――一貫道の高齢信徒へのインタビュー調査から」『宗教と社会貢献』5(1):1-27
  • 寺沢重法(2015)「「泛藍陣営」非支持者は日本統治時代を肯定的に評価しているのか?――TSCS-2003(II)の分析」『北海道大学文学研究科紀要』145:47-77
  • Terazawa,Shigenori and Ka-Shing Ng(2015)" Religious Affiliation and Social Stratification in Taiwan (2000-2010): Analysis of Taiwan Social Change Survey" Journal of the Graduate School of Letters 10:59-70
  • 寺沢重法(2015)「理系は非宗教的か?――JGSS-2002の分析」『藤女子大学人間生活学部紀要』52:13-28
  • 寺沢重法(2014)「第2章社会調査法」櫻井義秀・飯田俊郎・西浦功編『アンビシャス社会学』北海道大学出版会:23-42
  • 寺沢重法・横山忠範(2014)「「死後の世界を信じること」と幸福感――JGSS-2008の分析」『宗教と社会貢献』4(2):1-25
  • 寺沢重法(2014)「Richard Madsen著『Democracy's Dharma: Religious Renaissance and Political Development in Taiwan』」『宗教と社会貢献』4(2):31-38
  • 寺沢重法(2013)「現代日本における宗教と社会活動――JGSS累積データ2000-2002の分析から」『日本版総合的社会調査共同研究拠点研究論文集』13:129-140(大阪商業大学JGSS研究センター「JGSS公募論文2012」優秀論文賞受賞論文)
  • 伍嘉誠・寺沢重法(2013)「丁仁傑著『社会脈絡中的助人行為――台湾仏教慈済功徳会個案研究』」『宗教と社会貢献』3(1):81-88
  • 寺沢重法(2013)「Column 世界の調査/日本の調査――台湾社会変遷基本調査(TSCS)」『社会と調査』10:121
  • 寺沢重法(2012)「宗教参加と社会活動」『現代社会学研究』25:55-72
  • 寺沢重法(2012)「現代日本における宗教とボランティア活動――JGSS(日本版General Social Surveys)の計量分析から」『次世代人文社会研究』8:207-226
  • 寺沢重法(2012)「アメリカにおける「宗教と社会活動」研究の動向――American Sociological Review,American Journal of Sociology,Journal for the Scientific Study of Religion,Review of Religious Research,Sociology of Religionのレビューを通じて」『宗教と社会貢献』2(1):45-60
  • 寺沢重法(2012)「第2章現代日本における伝統仏教と社会活動への参加――全国調査データの計量分析」櫻井義秀・濱田陽編『アジアの宗教とソーシャル・キャピタル』(叢書『ソーシャル・キャピタルと宗教 1』明石書店:60-92
  • Sakurai,Yoshihide and Shigenori Terazawa(2012)"Is Religion Social Capital in Japan?" Journal of the Graduate School of Letters 7:21-29
  • 寺沢重法(2011)「宗教と地域的活動」『北海道大学大学院文学研究科研究論集』11:245-266
  • 櫻井義秀・吉野航一・寺沢重法(2011)「宗教の社会貢献活動(1)――問題の射程と全国教団調査」『北海道大学文学研究科紀要』133:103-154
  • 寺沢重法(2011)「宗教活動は社会貢献活動か?――「宗教団体の社会的な活動に関するアンケート調査」の分析」『宗教と社会貢献』1(1):79-101
  • 寺沢重法(2010)「宗教団体への所属と「地位橋渡し型ソーシャル・キャピタル」――JGSS-2003の分析から」『北海道大学大学院文学研究科研究論集』10:267-283
  • 櫻井義秀・寺沢重法・吉野航一(2010)『「札幌市の宗教団体の社会的な活動に関するアンケート調査」集計結果報告書』
  • 櫻井義秀・寺沢重法・吉野航一(2010)『「宗教団体の社会的な活動に関するアンケート調査」集計結果報告書』
  • 寺沢重法(2009)「宗教の社会貢献活動のデータベース化に関する試論」『北海道大学大学院文学研究科研究論集』9:119-138
  • 寺沢重法・櫻井義秀(2009)「質疑応答 宗教の社会貢献活動――基礎論構築をめざして (テーマセッション1 2008年度学術大会・テーマセッション記録)」『宗教と社会』15:175-180
  • 黒崎浩行・吉野航一・寺沢重法(2009)「第6章情報化社会における宗教の社会貢献」稲場圭信・櫻井義秀編『社会貢献する宗教』世界思想社:135-157
  • 寺沢重法・吉野航一(2009)「宗教の社会貢献活動に関する基礎的研究――メディア報道と札幌市の宗教施設へのアンケート調査を事例に」『次世代人文社会研究』5:201-221
  • 吉野航一・寺沢重法(2009)「第7章地域社会における「宗教の社会貢献活動」――札幌市の宗教施設を事例に」稲場圭信・櫻井義秀編『社会貢献する宗教』世界思想社:160-181
  • 寺沢重法(2007)「メディアが報じる宗教の社会貢献活動――宗教記事データベース(2004年~2007年)の分析を中心に」『北海道大学大学院文学研究科研究論集』7:201-221
  • 寺沢重法(2007)「役割取得の側面を中心に」北海道大学大学院文学研究科社会システム科学講座『2006年度社会学演習(社会構造論特別演習)成果報告書』:110-111
  • 寺沢重法(2007)「韓国系新宗教とインド系新宗教との並行関係」北海道大学大学院文学研究科社会システム科学講座『2006年度社会学演習(社会構造論特別演習)成果報告書』:117-118

受賞​

  • 2021年9月 日本橋報社 第4回「忘れられない中国滞在エピソード」三等賞 (タイトル「中国と不可分の北海道――コロナ、インバウンド、地域経済」)
  • 2012年6月 大阪商業大学JGSS研究センター 「JGSS公募論文2012」優秀論文賞(タイトル「現代日本における宗教と社会活動――JGSS累積データ2000-2002の分析から」)
  • 2012年3月 北海道大学 2011年度大学院文学研究科修了生総代(博士課程)
  • 2010年5月 日本学生支援機構 特に優れた業績による返還免除(大学院第一種奨学金返還一部免除)
  • 2009年2月 北海道大学大学院文学研究科人間システム科学専攻大学院教育改革支援プログラム 第3回大学院生ポスター発表会副賞(タイトル「札幌市における宗教施設主体の社会貢献活動の現況と課題」)

​​口頭発表等

  • 寺沢重法(2016)「「多元・多層構造」化する台湾社会における社会意識の規定要因――エスニシティは社会意識の規定要因か?」第215回中国語中国文学談話会「現代台湾社会とエスニシティ」(2016年7月30日、北海道大学札幌キャンパス)
  • 寺沢重法・金戸幸子(2016)「趣旨説明 現代台湾社会とエスニシティ」第215回中国語中国文学談話会「現代台湾社会とエスニシティ」(2016年7月30日、北海道大学札幌キャンパス)
  • 寺沢重法(2015)「宗教とウェルビーイングに関するレビュー」「人口減少社会日本における宗教とウェルビーイングの地域研究」研究会(2015年11月21日、北海道大学札幌キャンパス)
  • 寺沢重法(2015)「日本統治時代への肯定的評価に対する族群および社会階層の影響――パス解析を用いたコーホート別分析」日中社会学会第27回大会(2015年6月7日、北海道大学札幌キャンパス)
  • 寺沢重法(2015)「社会階層によって規定される宗教性とは何か?――職業階層に着目して」日本台湾学会第17回学術大会(2015年5月23日、東北大学川内北キャンパス))
  • 寺沢重法(2015)「『宗教と社会貢献』の研究動向の概要――トピック・方法・地域」2015年度第1回「宗教と社会貢献」研究会(2015年5月9日、國學院大学渋谷キャンパス)
  • 寺沢重法(2015)「慈済会信徒のエスニシティーと社会階層は多様化しているのか?――TSCS-1999/2004/2009の分析」2014年度「宗教と社会貢献」研究会第二回研究会(2015年1月12日、関西学院大学梅田キャンパス)
  • Terazawa,Shigenori(2015)"Is Fatalism Related to a High Level of Subjective Well-Being in Japan?"1st East Asian Conference for Young Sociologists,Yoinsei University,Seoul,Republic of Korea,2 February)
  • Terazawa,Shigenori and Ka-Shing Ng(2014)"Religious Participation and Happiness in Hong Kong"Joint Workshop on Contemporary Social and Cultural Change in Taiwan and Japan in 2014 at Hokkaido University at Sapporo,Hokkaido University,Sapporo,Japan,28 September)(Proceedings:96-109)
  • 寺沢重法(2014)「理系は非宗教的か?――JGSS-2002の分析」日本宗教学会第73回学術大会(2014年9月13日、同志社大学今出川キャンパス) (報告要旨:寺沢重法(2015)「理系は非宗教的か?――JGSS-2002の分析」」『宗教研究』88別巻:444-445)
  • 寺沢重法(2014)「伝統宗教か?地域か?──JGSS-2010による伝統宗教・地域・社会活動参加の関連の分析」2014年度「宗教と社会貢献」研究会第1回研究会(2014年7月13日、國學院大學渋谷キャンパス)
  • 寺沢重法(2014)「日本統治時代評価意識と社会─人口学的属性――「台湾社会変遷基本調査」の探索的分析」日本台湾学会第16回学術大会(2014年5月24日、東京大学本郷キャンパス)
  • Terazawa,Shigenori(2013)"Multidimentional Religiosity and Volunteering in Taiwan" The 32nd Congerence International Society for the Sociology of Religion,University of Turku,Turku-Abo,Finland,28 June)
  • Sakurai,Yoshihide and Shigenori Terazawa(2013)"Change of East Asian Religion in Post-globalization Era" The 1st SEFM International Workshop on Social Change and Religious Transformation in East Asia,Hokkaido University at Sapporo,Sapporo,Japan,2 March)
  • 寺沢重法(2012)「台湾における在外研究の成果報告──「台湾社会変遷基本調査」を用いた宗教研究および「宗教と利他主義」研究」「宗教と社会貢献」研究会第4回研究会(2012年11月17日、國學院大学渋谷キャンパス)
  • Terazawa,Shigenori(2012)"Religiosity,Social Stratification and Life Satisfaction in Contemporary Japan."(in panel session "Religion and Health in East Asia" orginized by Eric Yang Liu) Society for the Scientific Study of Religion and Religious Research Association Annual Meeting 2012,Hyatt Regency Phoenix,United States of America,9 November)
  • Terazawa,Shigenori(2012)"Religious Attendance and Social Participation in Japan: .Analyses of Nation-wide Sampling Data"The 11th Congerence of Asia Pacific Sociological Association,Ateneo de Manila,Quezon City,Philliphine,23 October)
  • 寺沢重法(2012)「現代日本における宗教と社会活動――JGSS累積データ2000-2002の分析から」JGSS国際シンポジウム2012(2012年6月9日、大阪商業大学)(「JGSS公募論文2012」優秀論文賞受賞報告(大阪商業大学JGSS研究センター 2012年6月9日受賞)
  • 寺沢重法(2011)「アメリカにおける「宗教と社会活動」研究の動向――American Sociological Review・American Journal of Sociology・Journal for the Scientific Study of Religion・Review of Religious Research・Sociology of Religionのレビューを通じて」「宗教と社会貢献」研究会第1回研究会(2011年11月28日、國學院大學渋谷キャンパス)
  • 寺沢重法(2011)「現代日本における宗教とボランティア活動――JGSS(日本版General Social Surveys)の計量分析から」日韓次世代学術フォーラム第8回国際学術大会(2011年8月22日、東亜大学校富民キャンパス、釜山、韓国)(予稿集、pp.197-200)
  • Terazawa,Shigenori (2011)“Faith and Publicness in Contemporary Japan:from the analysis of JGSS-2000-2003”International Society for the Sociology of Religion, 31st Conference, The Institute for Political Studies, Aix-en-Provence,France,30 June).
  • Terazawa,Shigenori(2011)“Do Religions foster Civic Culture in Contemporary Japan?: From the Perspective of Social Capital.”The 4th Workshop on the Encounters of Young Scholars on Asian Studies,Hong-Kong University,Hong-Kong,7 January)
  • 寺沢重法(2010)「マクロデータからみた現代日本におけるソーシャル・キャピタルと宗教」(パネルセッション「ソーシャル・キャピタルとしての宗教――日韓英米の現状」)第69回日本宗教学会学術大会(2010年9月5日、東洋大学白山キャンパス)
  • Terazawa,Shigenori(2010)“Religion and Social Capital in Modern Japan from the Analysis of World Values Survey.”The 20th Conference on the International Association for the History of Religion,University of Toronto,Canada,21 August).
  • 寺沢重法(2010)「宗教団体の社会活動とジレンマ――全国教団調査の結果から」第18回「宗教と社会」学会学術大会(2010年6月5日、立命館大学)(「教義が支える宗教団体の社会活動」『中外日報』(2010年6月12日第1面)で紹介)
  • 寺沢重法(2010)「宗教の比較研究のための試論――社会貢献活動のデータベース化方法を中心に」北海道大学大学院文学研究科人間システム科学専攻大学院教育改革支援プログラム第5回大学院生ポスター発表会(2010年2月17日、北海道大学札幌キャンパス)
  • 寺沢重法(2009)「宗教の社会貢献活動についての運動論的視座」第68回日本宗教学会学術大会(2009年9月13日、京都大学)
  • Terazawa Shigenori(2009)“Social work carried out by religious groups and institutions in Japan:Compare between Japanese Society and Western Societies through the study of SCARs(Socially Contributive Activities Carried out by Religious groups and institutions)” 北海道大学大学院文学研究科人間システム科学専攻大学院教育改革支援プログラム第4回大学院生ポスター発表会(2009年9月3日、北海道大学札幌キャンパス)
  • 寺沢重法(2009)「指定討論者」第1回東ASIA宗教文化学会学術大会(2009年8月17日、北海道大学札幌キャンパス)
  • 吉野航一・寺沢重法(2009)「地域社会における「宗教の社会貢献活動」――札幌市を事例に」第1回東ASIA宗教文化学会学術大会(2009年8月17日、北海道大学札幌キャンパス)
  • Terazawa,Shigenori and Yoshino,Koichi(2009)“Social work carried out by religious groups and institutions in Japan: Compare between Japanese Society and Western Societies through the study of SCARs(Socially Contributive Activities Carried out by Religious groups and institutions)”International Society for the Sociology of Religion, 30th Conference, Universidad de Santiago de Compostella,Spain,29 July)
  • 寺沢重法(2009)「宗教団体による社会貢献活動の現況とその課題」第57回北海道社会学会学術大会(2009年6月27日、札幌学院大学)
  • 寺沢重法(2009)「札幌市における宗教施設主体の社会貢献活動の現況と課題」北海道大学大学院文学研究科人間システム科学専攻大学院教育改革支援プログラム第3回大学院生ポスター発表会(2009年2月3日、北海道大学札幌キャンパス)(副賞受賞)
  • 寺沢重法(2008)「タイの日系新宗教についての活動報告」北海道大学大学院文学研究科人間システム科学専攻大学院教育改革支援プログラム第2回大学院生ポスター発表会(2008年9月24日、北海道大学札幌キャンパス)
  • 寺沢重法・吉野航一(2008)「宗教の社会貢献活動に関する基礎的研究――メディア報道と札幌市の宗教施設へのアンケート調査を事例に」日韓次世代学術フォーラム第5回国際学術大会(2008年6月21日、ソウル大学校、ソウル、韓国)

​助成金

  • 2015年~2016年 日本学術振興会科学研究費(若手研究B)「台湾における宗教性・社会階層・精神的健康に関する社会学的研究」(研究代表者:寺沢重法、課題番号:15K20821)
  • 2015年~2016年 日本学術振興会科学研究費(基盤研究B)「人口減少社会日本における宗教とウェルビーイングの地域研究 」(研究代表者:櫻井義秀、課題番号:15H03160)
  • 2013年~2016年 日本学術振興会科学研究費(基盤研究B)「東アジアにおける宗教多元化と宗教政策の比較社会学的研究」(研究代表者:櫻井義秀、課題番号:25301037)
  • 2013年~2015年 日本学術振興会科学研究費(若手研究B)「台湾における宗教と利他主義に関する社会学的研究」(研究代表者:寺沢重法、課題番号:25870011)
  • 2012年 平成24年度北海道大学総長室事業推進経費(公募型プロジェクト研究等支援経費)「国際研究集会等出席)(「2012 Society for the Scientific Study of Religion Annual Meeting」への出席)
  • 2012年 北海道大学大学院文学研究科「組織的な若手研究者等海外派遣プログラム」中期派遣(研究課題:台湾における宗教と利他主義に関する実証研究・台湾の計量的宗教研究の資料収集)
  • 2011年 財団法人北海道大学クラーク記念財団博士後期課程在外海外派遣助成(学会等発表)
  • 2010年~2012年 日本学術振興会科学研究費特別研究員研究奨励費(DC2)「宗教の社会貢献活動に関する社会関係論的研究――社会関係資本論と運動論を中心に」(研究代表者:寺沢重法、課題番号:10J01577)